わたしが今、ダイエットのためにやっていること
みなさん、ダイエットのために何をしていますか。
意外と単純に一つのダイエットで痩せる人もいれば、組み合わせる人もいると思います。
わたしは効率よく痩せたいので、複数のダイエットを組み合わせてます。
今回は今やっているダイエットを紹介してきます。
パレオダイエット
ダイエットの基本ですね。
聞きなれない人もいますが、パレオダイエットは原始人の食生活に近づけよう。
っていうダイエットです。
パレオダイエットは加工食品や米、麦、豆類、サプリメントや乳製品はとりません。
でもわたしはそこまで厳密にはやらないですね。
加工食品を食べないだけでパレオダイエットの8割と以上のメリットは得られると思うので。
リーンゲインズ
16時間断食とも言います。
ダイエットを続けてて思うのは、1日3食は食事を食べ過ぎです。
ずっとご飯作って食べて片付けるみたいな生活じゃないですか。
そりゃ太ります。
そして、何を食べるべきなのか1日3食じゃ管理できないんです。
2食にしましょう。2食なら「今日、お昼に野菜少なかったから夜は多めにしよう」って感じでバランスがとりやすいんです。
ちなみにわたしの場合は昼がプロテインとナッツに固定されているので、必然的に夜は野菜も肉もたっぷりのバランスメニューです。
それから、1食減らすと時間もできます。
食事は準備から片付けまで入れると軽く1時間くらい取られます。
1日2食にすれば1時間くらいの時間ができます。
その1時間で運動するなり、読書するなり、自分の時間を楽しめますよ。
筋トレ
食事だけで痩せることもできますが、長い目で見ると筋トレは必須です。
ダイエットをすると必ず代謝が落ちてきます。
そうなった時に代謝をあげるには筋トレして筋肉を増やすしかないんです。
まあ、他の激しい運動でも良いんですけれど、筋トレが一番良いですよ。
女性はムキムキになったりしないんで安心してください。
男性もかなり頑張らないとムキムキにはなりません。
わたしはかなり頑張ってもムキムキにはなれませんでした。
朝の筋トレの効果がすごい、仕事からダイエットまで上手くいく習慣
ウォーキング
ダイエット中ならとりあえず、歩きましょう。
ウォーキングはダイエットにおすすめです。
走るくらいなら歩きましょう。
わたしは手軽にウォーキングをしたいのでステッパーを購入しました。
ハミガキしてても読書しててもウォーキングができて、時間の有効活用です。
ランニングのダイエット効果が微妙なのでウォーキングをおすすめする理由
睡眠の改善
睡眠不足はダイエットの大敵です。
睡眠不足や不眠症は肥満のリスクが高くなるという研究があるくらいですから。
わたしも、夜勤をしていた頃は、夜勤明けに睡眠不足になってました。
こういう時に限って太りやすいものを食べたくなるんですよね。
今は夜勤をしなくなったので、マクドナルドとかバーガーキングを食べる機会は減りましたね。
どうしても、体に悪いものを食べたくなっちゃう人は、睡眠不足じゃないか一度見直してみると良いですよ。
睡眠の質が上がると活力もわくし、肌も綺麗になります。明らかにQOL上がりますよ。
慢性不眠だったわたしがおすすめする睡眠サプリ[睡眠負債は質でカバーしよう]
不眠には寝る前のマインドフルネス瞑想が効果的【眠れない時でも10分で眠れる】
冷水シャワー
意味あるの?とか思う人もいると思いますが、あるんですよ。
わたしは1月以外は毎日浴びてます。
1月は水が冷たすぎて断念しました。
これはダイエット以外にもメリット多いからやっておいて損はないです。
冷水シャワーの効果がすごい、1年続けたわたしの身体に起きた変化
マインドフルネスと脱フュージョン
無性にマックとかラーメン食べたい時って冷静ですかね?
食べたらダイエット的によくないってわかりきってるのに。
そういう時にマインドフルネスや脱フュージョンは有効です。
食べたい気持ちと食べるという行動は
必ずしも一致させる必要はないということを教えてくれます。
これをすると、感情がコントロールしやすくなるので、ダイエットだけじゃなくて対人関係もよくなるし、ストレスも受けにくくなりますよ。
認知行動療法の入門編、脱フュージョンをやってみよう。失敗から学び、前進するためのテクニック
プロテイン置き換え
今はリーンゲインズしながら昼食はプロテインい置き換え
そして夕食はプロテイン&好きなものを食べています。
もちろんパレオ食です。そんなに空腹感が強くもないし、それでもかなり痩せるのですごく良いです。
それから、2食をプロテインにして+普通の食事なので食費が安くなります。
スマートウォッチ
もちろん毎日スマートウォッチ(MIBAND)で活動量と睡眠の質のデータを取ってます。
乱れたらすぐに対策でダイエットの失敗をしにくくなりました。
と、こんな感じで今はダイエットをしています。
参考になると幸いです。
最後まで読んでくれてありがとうございました。