オートミールダイエットでもっと満足感がほしい
オートミールダイエットを始めた人の中には、量が足りなくて困っている人が多いです。
わたしもオートミール30gじゃ足りなくて60gくらい食べてました。
その結果、体重は全然減りませんでした・・・
低カロリーでも食べすぎると、痩せないのは当然ですね。
でも、栄養価が高いので、めっちゃ体の調子は良かったです。
ちょっと脱線しました。
わたしはオートミール30gでもちょっとした工夫で満足できるようになりました。
おかげでかなり体重も落ちてます。
今では1年ちょっとになりますかね、10キロくらいは痩せて、更に筋肉もついています。
そんなわけで、今回はオートミールの量が少ないなーって思ったときにすべきことを説明していきます。
オートミール1食30gじゃ足りない時にすべきこと
まずは水の量を増やす
オートミールを食べるときにどのくらいの水を入れていますか?
わたし、かなり少なかったんです。
というのも、ご飯炊くときに硬めがよくって水少なめで炊いてたんですけど、その時の感覚で水減らしてたんですよねー。
これがどうやら、大きな間違いでした。
オートミールっていうのは水分を吸ってお腹の中でゲル化することで腹持ちをよくしてくれるんです。
つまり、足りないのはオートミールではなくて、水の方だったんです!
じゃあ、どのくらいのお水を入れるの?ってなりますね。
オートミール30gに対しては150g以上のお水を入れてください。
また、煮込んだりする場合には水分が蒸発する量も増えるので、更にお水を追加すえる必要があります。
クタクタのお粥みたいになるのが目安です。
良質な油を追加する
水分を追加しても足りないという人は、良質な油を追加してみてください。
おそらく、カロリー不足です。
オートミールのダイエットを始めると同時に、食生活が改善されると、カロリー不足になることがあります。
さらに、良質な油はダイエット中に不足しやすいです。
油はコワイと感じるかもしれませんが、良質な油は脂肪燃焼を効率化したり、抗酸化作用があるので、ダイエットを助けてくれます。
そして油は食事の満足感を持続的に高めてくれます。
さらに、油は体内のホルモンを作るときにも必要になるので、不足すると逆に痩せにくくなってしまいます。
なので、良質な油を取ることはダイエット的にも重要なことなんです。
良質な油でおすすめなのが、オリーブオイル、ナッツ、チアシードです。
オリーブオイル
オリーブオイルは言わずと知れた健康的な油ですね。
わたしは家においている油はオリーブオイルとココナッツオイルだけです。
オリーブオイルは酸化しにくく、ポリフェノールも豊富です。
オリーブオイルを使ってオートミールをリゾット風にしてみると美味しいですよ。
わたしはめんどくさいのでオートミールに直にかけちゃいますが。
ナッツ
ナッツにはオメガ3脂肪酸という、非常に抗酸化力の高い油が含まれています。
オメガ3脂肪酸は現代人に圧倒的に不足している脂質です。
脂肪燃焼にはオメガ3脂肪酸とオメガ6脂肪酸のバランスが大事なのですが、現代人はオメガ3不足でオメガ6過多です。
なので、こういうところで、ササッと追加していくといいですね。
その他にもナッツには腸内環境を整えてくれる働きや、アンチエイジング、脳機能の改善など素晴らしい効果があります。
ナッツは高温で調理するとオメガ3が酸化して逆に有害になってしまうので、フライドナッツではなく、素焼きナッツを選んでください。
チアシード
チアシードにも豊富なオメガ3脂肪酸が含まれています。
そして、更にビタミン、ミネラル、タンパク質も豊富です。
水でふやかすのに時間がかかりますが、オーバーナイトオーツを作るときにサッと混ぜると手間が省けます。
タンパク質を追加する
油は足りている人や、運動、ダイエットをしてる人はまずタンパク質から増やすことをおすすめします。
タンパク質は現代日本人が特に不足している栄養素です。
タンパク質には食欲を抑える効果があり、さらにダイエットにも欠かせない栄養素です。
中にはプロテインパウダーを飲んだだけで痩せる人もいるくらいです。
オートミールにおすすめなタンパク質は、プロテインパウダーです。
いや、正直ツナ缶やら鶏むね肉とかいいかなーと思ったんですけど、オートミールの持ち味の安価さや手軽さが失われちゃうんですよ。
ツナ缶は安くても1缶100円はするし、鶏むね肉は火を通すの面倒です。
なのでプロテインパウダーです。オートミールを作るときに混ぜるだけ。味も選べる。
安いのなら、1食分40円くらいです。マイプロテインですが。
オートミールもプロテインパウダーも、手軽で安くて美味しくて健康的という、ダイエットに重要な要素です。
というか、このくらいハードルをさげて楽しくダイエットするくらいじゃないと続きません。
ちなみに、プロテインはお気に入りのブランドがあれば何でもいいと思います。
何を選んだらいいかわからない人にはマイプロテインをおすすめしています。
値段が最安値で品質も高くて味も美味しいので。
ちなみに、わたしはバニラ味のプロテインとオートミールと豆乳で作ったオーバーナイトオーツが好きで、お弁当やおやつ代わりにしています。
ダイエット中でも罪悪感がないです。
そんなわけで、今回はオートミールが1食30gで足りないなと思ったときにすべきことをお話しました。
最後まで読んでくれてありがとうございました。